要介護認定を受けた方に対し、介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護保険サービスのご利用にあたってのお手続きのお手伝いや、介護に関する相談やケアプランの作成、関係機関と連携・調整を行います。
介護のことでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
HOW TO
01.申請
市町村の窓口に認定申請をします。
02.調査
日常の生活・動作などについて認定調査を受けます
03.認定
調査の結果と主治医の意見書をもとに介護認定審査会で介護が必要かどうか、どの程度必要か審査判定され、通知が届きます。
04.計画作成
利用したいサービスを決め、「介護サービス計画」(ケアプラン)を作ります。
05.サービス利用開始
ケアプランに基づいたサービスが受けられます。
CARE MANEGEMENT FACILITY
全事業所総勢7名のケアマネージャーがおります。
〒496-0834 愛知県津島市南本町2丁目1番地
TEL:0567-22-5766 / FAX:0567-22-5767
〒496-0035 愛知県津島市東愛宕町1丁目54番地3(通所介護)
〒496-0035 愛知県津島市東愛宕町1丁目54番地1(訪問介護・看護、ケアマネ)
TEL:0567-55-9591 / FAX:0567-55-9593(通所介護)
TEL:0567-55-9571 / FAX:0567-55-9575(訪問介護)
TEL:0567-55-9572 / FAX:0567-55-9575(訪問看護)
TEL:0567-55-9596 / FAX:0567-55-9597(ケアマネ)
〒454-0943 愛知県名古屋市中川区大当郎2丁目1108番地
〒454-0943 愛知県名古屋市中川区大当郎2丁目1501番地マリポーサ上田1F(分室)
TEL:052-364-7701 / FAX:052-364-7703(通所介護)
TEL:052-364-7702 / FAX:052-364-7703(老人ホーム)
TEL:052-364-7706 / FAX:052-364-7707(ケアマネ)
TEL:052-364-7720 / FAX:052-364-7707(訪問介護)
津島・愛宕に主任ケアマネを配置しております。全事業所の主任ケアマネ配置を目指しております。